2007年09月03日

コンビニに郵便局

コンビニの中に郵便局ですか。

葉書や切手とかを購入するのはもちろんのこと、国債販売までするんですね。

 私が心配するのは、安全性とkはどうなんでしょうか?強盗などの被害にあう確

率が上がってしまわないだろうか?そこが気になっています。

 ATMを設置しただけでも強盗の被害等は増えたりしてしまうので、郵便局が丸ご

ととなると、扱う金額もその分大きくなるだろうから、狙われやすくなるのではない

かと思う。

 うれしいのは、コンビニの中に郵便局があるのだから、手数料無しでお金をおろ

せたり、24時間営業なら、「あと10分しかない!!」といってあわてて郵便局まで

走る心配も無くなるだろう。

え?そんなことするのはお前だけじゃないかって?

そうかもしれませんね(笑)

いませんかね?ほかに同じような経験した方・・・(笑)
posted by レオとレナ at 13:24| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。